育休中の副業、興味があるんだけどいろんな情報がありすぎて。
育休中に副業が会社にバレないか、とか育休手当もらえるか、とか
そうそう。
育休中に副業、在宅でしてたよね?
実際の経験談を聞きたい〜
私は産休・育休時に、しっかりお金がいくら・いつ払われるのか、しっかりチェックしていました。
なぜなら、長い間給料が入ってこない「無給」状態になるのが耐えられなかったから。
産休手当は、大体出産日から4ヶ月後、育休手当はそれよりもさらに2ヶ月後から支払われはじめました。
これを知っていたからこそ、早めに育休中に副業ができる条件と、副業の種類をチェックして、準備し、育休中に副業も含めて在宅ワークをはじめました。
【今回の記事はこんなあなた向け】
- 育休中に副業をしてみたいけど、法律がよくわからない
- 育休中に副業して貯金の切り崩しを減らしたい
- 育休中に在宅ワークのスキルを身に付けたい
- 育休中に暇なのが耐えられないから、仕事したい
- 育児中に心の安定がほしい
記事を読んだ後は、育休中に始められるおすすめの副業在宅ワークと、育休中に手当がしっかりもらえる要件がわかるようになってます。
なんでそんなにやってるの?
育休、楽しみすぎじゃない???
と、友人や同僚、夫にも突っ込まれるほど、育休中に、
・ブログで収益化して舞い上がる
・在宅ワークでも仕事ゲットして新しいスキルまでゲット
・本業に復帰して役員へ昇進しちゃったり・・・
・転職活動で評価年収を見てニヤニヤ
などなど、育休期間を味わい尽くして副業も本業もめちゃくちゃエンジョイした私が、この記事を書いています。
今一番身近なスマホを味方につければ、授乳の合間や、寝かしつけの最中に、副業に引っかからずぽちぽちと1万円稼ぐこともできますよ。
文字にすると、どれだけ育休楽しんでたかわかるな笑
思い切って、育休中に副業で在宅ワークしてみた結果、
副収入まで入ってくるようになったし・・・
最初は、初めて取る育休だから楽しむぞー!
と思っていた野望が、最終的には「育休中の副業在宅ワークで10万以上稼げたぞー」になりました。
読みたいところへGO
1.育休中の副業は在宅ワークが最適
育休中の副業って調べると、だいたい「在宅ワーク」って出るけど、
なんで?
子供がいると、なかなか外で働くことは難しいよねぇ。
一番の理由はそこかな。
育休中に副業がしたくなったら、「在宅ワーク」一択です。
もちろん、軽作業や試験監督などの単発のアルバイトも不可能ではないですが、小さいこどもがいる中で、夫や、家族の協力を得ながらやるのはかなりハードモードです。
在宅ワークであれば・・・
私にとっては、いつでもできる・すっぴんパジャマでOKが大きいですね笑
子育て、授乳、家事洗濯しながら、化粧までしてきれいな服を着て毎日同じ時間に働くことって、めちゃくちゃ難しいです。
フルタイムに戻った今だって、ちゃんと全部こなしつつ仕事もするなんて到底できません笑
育休明けでフルタイム勤務するのもめちゃくちゃコツがいるくらいです。
「化粧しなくていい!」「授乳しながらでもいい!」と、ズボラ母さんにとってはメリットが多く見える在宅ワークにも、当然デメリットはあります。
育休中副業で在宅ワークをすることのデメリットは、
などが、私の経験上であげられることです。
仕事したいけどイライラしてしまう。
超・ありがちです。
責任感が強すぎる人、詰め過ぎず、無理ない在宅ワークをしましょう。
私も自称ずぼらですが、仕事に関しては完璧主義すぎるところがあるので、タイミングをつかめるようになるまでは、少額でもスマホで稼げればいいや、と気持ちを切り替えていました。
\新築買った人なら5,000円分もらえる/
2.育休中の副業でやるべき在宅ワーク
さて、どんな在宅ワークを育休中の副業とするか?
在宅ワーク含めて、育休中に月10万円以上稼いでいた経験からお話しします。
在宅ワークを選ぶポイントとしては、シンプルに、
- 時間が自由である
- 自分の得意なことを活かす
- 未経験でも経験を積んで独立できるようなことなら、なおおいしい
であり、こちらを満たせるとしたら、以下の5つが育休中の副業でできる在宅ワークとなります。
【育休中の副業でできる在宅ワーク】
- クラウドソーシング
- イラストやハンドメイド販売
- 業務委託
- ブログ・アフィリエイト
- 投資
クラウドソーシング
「クラウドワーク」ってよく聞くようになったけど、
よくわからない・・・・・・
本業でも副業でも「在宅ワーク」という言葉が流行り出し、会社としても在宅ワークを取り入れるところが多くなりました。
この「在宅ワーク」とあわせて、よく聞くようになったのが「クラウドワーク・クラウドソーシング」という言葉です。
具体的にどんなことをクラウドワーク・クラウドソーシングというのか?
Web上で様々な分野の専門家(ワーカー)にアウトソーシングすることができるサービスで、仕事の見積・発注・決済までをWeb上で完結できます。企業は低価格・短納期で発注でき、ワーカーは時間や場所にとらわれずに得意な仕事を選んで受注できる双方にメリットがあるサービスです。企業とワーカーを結びつける新時代のサービスとして注目され、官公庁や大手企業の利用も始まっています。
Bizseek(ビズシーク)
簡単にいうと・・・
web上で、仕事の受注発注や納品が完結できる ということです。
なるほど。
web上で完結できるから、在宅ワークの代表として見られてるんだね。
「在宅ワーク」のイメージって、
内職だったから、逆に大変だと思ってたよ。
育休中の副業で在宅ワークをいろいろやったけど、
内職は一切やってないよ笑
少し前まで、「在宅ワーク」といえば「内職」を想像する方も多かったと思います。
内職というと、商品へのシール貼りや、ポケットティッシュへのチラシ入れとか、そういったものがあります。
すごく地味で、単価も安いですが、コツコツ作業が好きな方はやってもいいと思います。
しかし!
小さい子供がいると、専用スペースがないと、内職で納品する必要があるものをおもちゃにされてしまって台無しに・・・・・なんてことが想像できますよね。。。
内職が不安な方は、クラウドワークをやった方が、そういう意味でも心も安定します。
【代表的なクラウドワークのサイト】
- 在宅ワークの王道!仕事が一番多い >>クラウドワークス
- ワーカーの手数料が一番安い! >>クラウディア
- 上記2つのサイトよりも仕事がゲットしやすい! >>Bizseek
クラウドワークをする人は、複数のサイトを登録して、サイトの中で案件を見ながら、自分に一番ぴったりのサイトを決めていきます。
クラウドワークス
CMでも見るくらいですし、一番の大手です!
クラウドワークスは一番の大手。
登録されている仕事内容としては、
・アンケート回答
・ライティング
・翻訳
・ウェブページ、バナー作成など
が豊富です。
依頼をしたい登録会社がなんと110,000社!
仕事の数がダントツに多いです。
とりあえずクラウドワークにどんなものがあるのか見てみたい!
そんな方はクラウドワークスだけ見ておけば、クラウドワークの案件の9割以上知ることができます。
\登録は1分/
クラウディア
この中で私が一番利用したのは、、、
クラウディアです。
なぜクラウディアなのか?
それは手数料が一番安い!からです。
具体例をあげると・・・
受注額 | 1~5万円 | 5~10万円 | 10~20万円 | 20~100万円 | 101万円〜 |
クラウドワークス | 20% | 20% | 10% | 5% | 5% |
クラウディア | 15% | 10% | 5% | 5% | 3% |
Bizseek | 10% | 10% | 5% | 5% | 5% |
正直、1~5万円であれば、Bizseekが一番安いです。
しかし、10万円くらいは稼ぎたい!
webサイト作成などが得意だから、50万円〜100万円くらいの受注も狙える!
という方にとっては、クラウディアの手数料が一番安くなります。
10万円以上稼げるかもしれない!貪欲なあなたには、クラウディア一択。
同じ金額を稼ぐとしても、
手数料のことを考えると、少しでも安い方が絶対にいい!
\手数料最安!こちらの手取りが一番増える最強サイト/
Bizseek(ビズシーク)
先ほどのクラウディアのところでも触れたように、5万円までの仕事を狙うなら、Bizseek(ビズシーク)一択です。
そして、さらに重要なのが、仕事を確実にゲットできるかどうかです。
クラウドワークスも、クラウディアも結構人気で、仕事の数は多いけど、応募しても、みんな応募するから、受からない!
大体、大手のクラウドワークのサイトは、みんなが登録して、簡単な仕事ほど、人が集まりやすので、人気の仕事をゲットすることはかなり難しかったりします。
それに比べ、Bizseekはまだ登録者数も少ないので、仕事がゲットしやすい!
サイトに登録して、いろいろいい仕事はありそうだ、と見たものの、仕事がゲットできず、副業在宅ワークがそもそも全然できない。。。
なんてことを避けたければ、Bizseekも登録の選択の一つに入れておいて損はなし。
\5万円までのお小遣い稼ぎ、確実に稼ぎたいならこれ/
イラストやハンドメイド販売
なんだかんだ、パソコンでの作業よりも、
イラスト作成だったり、ハンドメイドでピアスなんか作ったりするのが得意なんだけど・・・
ん?
それ、十分育休中の副業としての在宅ワークが成り立つよ!
実は自分の趣味で、イラストやハンドメイドが得意な方。
その才能を欲している顧客は必ずいます。
イラストなどの販売
イラストが得意な方は、ココナラ 一択。
実にたくさんの方が、趣味の延長線上でも、ココナラでイラストを書いて販売していたりします。
Twitterで一例を検索してみましたが、イラストの種類も豊富ですし、イラストが得意な方は、どんどん仕事を受注しているようです。
特に、Twitterやブログのアイコンや、ヘッダーなどの依頼は豊富にありますので、試しに1つ500円〜など販売してみて様子見するのもいいかも。
実は私のブログのアイコンも、ココナラでお願いしました!
私もイラストのセンスあったら、ココナラやったのにな涙
\登録は無料で1分完了♪/
ハンドメイド
ハンドメイド系が得意な方は、育休中の副業在宅ワークが簡単にできる勝ち組中の勝ち組です笑
なぜなら、
・自分の好きなものを作れる
・人にとやかく言われない
・作ることが好きなので苦にならず楽しい
からです。
自分の好きなことを在宅で、好きな時間にやって、お金を稼げるなら、最高っ。
ハンドメイド系できるなら、どんどん売っちゃって!
上記は一例ですが、ピアスなどのアクセサリーだけでなく、バッグ、子ども服やスタイ、エプロン、ぬいぐるみなど、多種多様なハンドメイド商品を販売することができます。
私の友人は、子どもを産んだことをきっかけに、赤ちゃん用のスタイを自分で手縫いして作っていたそうです。
近所のママ友からも買いたいと言われて、売っているうちに、ミンネでも販売してみたところ、なんと10万円売り上げたそうです!
趣味がきっかけで、育休中にも在宅で稼げるようになるなんて・・・夢みたいですよね。
でも、売ってみないとお金にはならないんですよね。
そういった特技があるなら、やらないのはもったいない。
\登録はすぐ。売れそうなハンドメイドを見つけてみるのも手/
ハンドメイド系のグッズ好きだったら、販売側じゃなくて、購入側でも利用できますね!
アプリとかじゃなくて、自分のネットショップを持ちたい方はBASEを。
育休中の在宅ワークで、自分のショップを持てるなんて夢みたいだけど、それもまた手が届く範囲のリアルになりますよ。
ショップオーナーになって、もしかしたら趣味で独立できるかも!?
\しかもそれが無料で、1分でできちゃう/
業務委託
ん?これって、「クラウドワーク」と何が違うの?
お仕事の契約はどちらも「業務委託」だから、契約上は同じだよ
クラウドワークも業務委託という形式のお仕事の一部ではあります。
ここで「業務委託」と書いたのは、クラウドワークに比べてもっと単価が高く、専門性の高い仕事を在宅で受ける場合、です。
以下のような職種での仕事の募集があります。
・マーケティング
・エンジニア
・PM
・人事
・制作・ライター
・エグゼクティブ・コンサル
・コーポレート
・広報・PR
・デザイナー
・カスタマーサクセス・サポート
この職種の経験ある人って、ほとんどじゃない!?
これだけの職種の専門的な仕事があるってことは、それだけ自分が本業の経験が活かしやすいってことだね!
一例ですが、私は業務委託を始めようと思って、Anotherworksに登録し、すぐに「お客様候補とミーティングの約束を取れば3万円の営業の仕事」がゲットできました。
*ちなみに営業の経験がありますので、こちらを活かしての採用でした
いわゆるクラウドワークだと、簡単で誰でもできる分、単価が安い。
ブログ執筆で1,000円、時給300円で荷物の発送・・・・・なんてものもあります。
より短時間で高単価を狙いたい、ワーママはAnotherworksが最適。
- 手数料が無料!
クラウドソーシングサイトのように手数料がかからない - 働き方や時給を入力できるので、企業側から安く買い叩かれる可能性が少ない
- 自分の職歴・経験を活かした仕事がマッチングされやすい
- 「完全リモート」案件もあるので、どこにいても働ける
- 企業から「キニナル」やスカウトが来やすい
- メルマガなどが少ない
頑張っても数百円や数千円のお仕事よりも、
自分の経験を活かして、1発3万円もらえる在宅ワークの方が、私にはあってるかな
Anotherworksは、キャンペーン中の今であれば、私のお友達紹介クーポン
wAnhcn
を使えば、アカウント登録で、Amazonギフト券500円分がついてきます。
\自分の経験を活かして高単価の在宅ワークをゲットするなら/
ブログ・アフィリエイト
なんか難しそうなイメージが強い・・・
ホームページ作ったり、いろいろ苦手だし・・・
その気持ちはわかる・・・
私も最初は、ワードプレスとかXサーバーとかドメインとかわからなくて混乱した💦
ブログを始めるにはコツが必要ですが、育休中の副業ではじめられる在宅ワークのうち、一番稼げるようになるとおいしいです。
なぜなら、自分が働かなくても、ブログが稼いでくれるようになるから。
Twitterにも、育休中にブログをはじめて本業より稼いでいる方もたくさんいます。
私も育休中に片手間でブログをはじめ、なんと1ヶ月目にも収益が出たりしたので、
・育休中にアフィリエイトで 100万円稼いだ
・育休中に在宅でブログ書いて育休手当以上に稼げた
というのは、誇張ではなくて事実です。
もちろん努力は必要ですし、かなり時間も頭も使います。
育休中に鈍った頭を使って復職の準備をしながら、お金まで稼げてしまう!
と考えると、実は一番やるべき在宅ワークだったりします。
私も、最初は全く何もわからず、ネット周りのことが本当に苦手なので、いろいろな方に助けていただきながら、なんとか今も続けていて、こういった形でブログを書いています。
こんな私でも、1ヶ月目で稼げたんだし、育休中に在宅ワークしたい!って意識高いみなさんにも、ぜひブログはチャレンジしてほしいって思います。
絶対、できますから😍
自分にもできるのか?
不安でしたら、色々と相談に乗りますので気軽にメッセージください >>LINE
自分も助けてもらったから、みなさんの力にもなれればと思ってます!
投資
投資って、副業在宅ワークじゃなくない?
お金ほっとけばいいんでしょ?
確かにそうではあるけど、、、、
勉強しないと投資も失敗してむしろお金が減る事態に陥る人も多いよ💦
投資にも色々種類があり、
・ほっといても大丈夫なもの(投資信託、不動産など一度買ったら長く持っておくもの)
・常に張り付いて見ながら取引するもの(株とかFXのデイトレード)
など、手間のかけ方が違ってきます。
私の友人は、育休中に株とFX、ビットコインのデイトレードで100万円稼ぎ、会社を辞めてましたが、これは危ないと思っています。
稼げたのは事実だけど、ビギナーズラック(初心者がたまたまできただけ)かもしれないですよね。
この友人の話には続きがあって、結局会社を辞めたあとに、コロナショックで損失がたくさん出たそうです・・・
稼いだ分はゼロになり、仕事もない状態。。。
怖いですね。。。
なので、投資は「育休中の副業在宅ワーク」と思って、
勉強しつつやっていくのが、一番堅実かなと思います。
では、勉強はどうやってやるのか?
セミナー?怪しそう?
今は、セミナー会場に行って営業の人たちに囲まれたり、面談するまで帰してもらない、なんてことはなく、webで受けられるセミナーもたくさんあります。
webでセミナーが受けられることのメリットとして・・・
- 授乳中でもセミナーに参加できる笑
- スッピンでもOK(webセミナーによっては顔を写してくださいと言われますが大体最初だけ)
- 着替えなくて良い(上記と同じく最初はカメラつけてと言われる可能性はあります)
- ワンオペ中でもOK(子どもが周りで走り回っててもいい)
などが挙げられます。
子どもがいるあるあるですね。
実際に、子どもが2人いる中でwebセミナーに出てみたのですが・・・
・他の参加者も子どもが隣にいて、時々写ったり・・・
・子どもあやしに少し席を外してたり・・・
いろんな方が参加されていて、「同じだなぁ〜」「でもみんなお金や投資について勉強したいんだな〜」って親近感が湧きました。
小さい子どもがいながら、夫や家族に任せてまで、遠出してセミナーに参加できるママさん達って、きっと多くないと思います。
でも、webセミナーなら、外出しなくてもいいし、子どもがいてもいい。
そして、面倒なセミナー主宰の会社の方にも会わなくていい。
さらに無料!だと、もう言うことない。
\参加費無料 webなので外出不要/
3.育休中に在宅などで副業しても育休手当はもらえる?
そもそも育休中って副業していいの?
育休中に在宅とかで副業したら、育休手当もらえなくなるかもってこと?
うん、そこが一番不安で・・・・
せっかくもらえるはずの育休手当が、育休中の副業のせいでもらえなくなったら怖い!
その気持ち、よくわかります。
おさえるポイントさえおさえてしまえば、育休中でも副業できるので、ご安心を。
私は育休中に在宅で本業も副業もして、育休手当ももらいました!
会社にも当然、副業している旨は伝えましたし、社労士さんにも見てもらいました。
育休中に副業ができるのかどうか?
答えは、「できます」。
ただし、育休手当を満額もらいたいなら、以下のポイントに気をつけて、在宅ワークなどの副業に取り組むようにしてください。
育休中に働く合計の時間が80時間(または10日)を超えないこと
ポイントはこれだけなの?
はい、これだけです。
こちらの制限を超えた場合は、育休手当がもらえなくなったり少なく支給されますのでくれぐれも注意ください。
厚生労働省・ハローワークから出されている資料にも、書かれていますので、チェックしましょう。
もし、バイトなどをしたくなってもそれはそれでOKです!
育休中と言えども、バイトやパートなどの場合はどうなのか?
他の副業(在宅ワーク)と同様に、働く時間に気をつければ、バイトもできます。
4.育休中の副業で在宅ワークを始める前の準備
育休中に副業をすると、在宅ワークだったとしても、会社にばれないか怖い!
税金のこともよくわからない。
会社に年末調整とかでばれるのでは?
そう思う気持ちも、よくわかります。
先ほど、育休手当をもらう要件においては、育休中に在宅ワークなどの副業をすること自体は問題ないこと、ポイントがあることを紹介しました。
育休中に副業を始める際に大事な準備のポイントは3つあります。
- 会社の就業規定を確認すること
→副業NGなら、バイトなど他の会社に雇われるような副業はNG - 少しでも利益が出た場合のことを考えて準備をする
→確定申告などの準備や無料で相談できる税理士を探しておく
- 副業をして何かあった場合補償を効かせる
→無料のフリーランス用保険に入っておく
一つずつ見ていきます
育休中に副業在宅ワークを始める前に就業規則を確認する
まずは会社の就業規定を確認しましょう。
実は数年前、ついに「副業解禁か」!とニュースでも話題になった時がありました。
どういうことかというと、モデル就業規定といって、厚生労働省が出している、「この就業規定を参考にしてくださいね〜」というものがあります。
2018年以前までは、就業規定には、基本的に副業を禁止するような文章が含まれていました。
しかし、2018年以降のモデル就業規定には、その副業を禁止するような文章が削除されているのです。
要するに、国として、実質副業をしても良い、という風潮に公の文章でも明示したので、「副業解禁!」と言われるようになったのです。
このため、あなたの会社の就業規定が2018年以降に作られている、もしくは改訂されていれば、モデル就業規則のように、副業を禁止するような言葉が削除されている可能性があります!
ですので、まずは会社の就業規定を見てみてください。
では、もし、会社の就業規定で副業がNGの場合にはどうなのか?
育休中も何も稼ぐ術がなく、ただ指をくわえて周りを見ているだけなのか?
そんなことはありません。
セミナーに参加して報酬をもらったり、アンケートやモニターで稼ぐのは、「一時所得」といい、副業の事業には該当しないため、問題なくできます。
一方、あまり他のブログでは言及していませんが・・・・・
会社の就業規定に引っ掛からなくとも、アンケートやモニターなどで稼いで「一時所得」を得た場合は、金額によって確定申告が必要になります。
これは、無料の税理士相談などで確認しておかないと大変なことになります。
育休中の副業で少しでも利益が出た場合のことを考えて準備をする
育休中の副業在宅ワークで稼いだ場合、本当に怖いのは、会社にばれるかばれないかではなく、税金周りの知識がないことです。
なぜなら、例えば副業が会社にばれた場合でも、会社がその副業をした社員を勝手に辞めさせることはできません。
しかし、税金はどうでしょう?
税金は容赦無く取られます。
無申告でばれたらどうなるか?
一気に数百万円の税金を払え、なんてこともあります。
払えない場合には、給与の差し押さえや自宅の差し押さえなんかもありますよ・・・。
それを考えたら、税金のことは先に知っておかないと大変なことになるとわかりますよね汗
大丈夫だろう!と思って税金周りの知識を曖昧にしていた知り合いが、
実際に引っかかって、後処理が大変になりました。
これは他の誰も教えてくれなかった!
あまりブログとかにも載ってないから、詳細教えて!
再度友人の話になりますが、投資で月100万円達成したあとも、稼いでいたものの、税金申告は一切しなかったそう。
そうしたら・・・税金の支払いやら予定納税(たくさん税金を払っている人は次の年の分の予測の税金を払います)やらを本当は払わないといけない、と税理士さんに言われ、あわててお金をかき集めたそうです。。。
今回はばれなかったようですが、ばれてからじゃ遅いです。
後処理も簡単なことではないので、無料相談などで税理士さんと繋がっておく。
あわせてクラウド会計アプリを導入しておいて、銀行やクレジットカードと連携させておいて、確定申告に必要な記帳をしておくだけでも、確定申告の時に、焦らずに済みます。
みんな教えてくれないけど、ここが一番大事!
稼いでからじゃ遅くて、その前に準備絶対必要!
\登録無料の確定申告アプリは副業始めるなら導入マスト/
育休中の副業在宅ワークをして何かあった場合補償を効かせる
これも他の誰も教えてくれなかった!
あまりブログとかにも載ってないから、詳細教えて!
仕事をする時って、どんな仕事をしてもそうなんだけど、
何かあった場合のことを考えておかないとだよね。
あまりない、、、、、とはいえ、副業在宅ワークをしていると、会社が守ってくれるわけじゃない。
万が一、自分が作ったもので事故が起こったら?
世界で一つしかないデータや試作品を壊してしまったら?
取引先から、賠償請求されることもあります。
万が一とはいえ、副業で稼ぐつもりが、
逆に何十万円も何百万円も払う可能性も・・・・・涙
滅多に起きない事象とはいえ、子どもが何かパソコンとか触ってしまって何かあったら?
うっかり、寝落ちしてデータを消してしまって損害が起きたら?
そんなもしものことを考え、私は、無料で登録するだけで補償がつくサービスに入りました。
フリーナンスあんしん補償というサービスです。
どういうサービスかというと・・・
このような補償以外にも、
・パソコンから情報を漏洩させてしまった
・著作権侵害で訴えられてしまった
などの場合にも補償が受けられます。
情報漏洩や、著作権侵害は十分にありえるリスクですよね。。。
登録には本人確認もあるので15分ほど時間がかかりますが、
無料で保険がつくのでこんなにありがたいサービスはない!
\副業在宅ワークのリスクも無料でおさえられる/
無料なのに、あんしん補償最大5000万円分ついてくるってありがたすぎる!
5.育休中の副業在宅ワークのまとめ
ここまでどうだった?
育休中の副業を在宅ワークでできるって自信ついた!
すごくわかりやすかったし、やろうって思えた!
【育休中の副業でできる在宅ワーク】
- クラウドソーシング
- イラストやハンドメイド販売
- 業務委託
- ブログ・アフィリエイト
- 投資
ここまで、育休中の副業で在宅ワークを選ぶ理由、向いている人・向いていない人、実際の在宅ワークなど、経験者の実体験に基づいた形でまとめました。
育休中にはじめるなら、なるべく誰にもしばられずに自由なものを。
すっぴんでも、授乳途中で半分服を着てなくても(笑)できることを。
育休中でも選べばできる副業はたくさんあります!
この記事を読んだ方は、ぜひ一歩を踏み出してみて。
記事を検索